更新日時 令和6年12月25日(水)
本年も、一年ありがとうございました。
恒例となりました「第16期 笑顔で集う会」を、谷川副会長はじめ
皆様のご協力を賜り、無事に開催出来ましたことを、心より感謝申し上げます。
活動の中で培った、それぞれの力を発揮し、大いに楽しみ
仲間と共に彩られた、有意義な時間を共有させていただきました。
我々の在り方のひとつである「今日、行くところがある」ということを実践できているのだと感じました。
これからも、人の輪の中で、少しでも楽しい時間を作り、活動をしていけたら最高ですね。
令和7年も、皆様にとって良い年でありますと共に、新年、元気な笑顔にお会いできるのを楽しみにしております。
大田 章
令和6年度グランドゴルフ大会
日 時 令和6年10月17日(木) PM12:30~PM4:00
会 場 大間木公園 ソフトボール場
秋晴れの過ごしやすい気候の中、令和6年度グランドゴルフ大会が開催され、我々16期からは4名が参加しました。
ゆっくりと会話を楽しみながら、気持ちよく身体を動かすことが出来ました。
全選手一斉のスタートで、それぞれがゲームに参加していたので、なかなか写真を撮ることが難しく
青い空と緑の芝生と共に、会場の雰囲気をほんの少しだけでも皆さんにお届けできれば良いのですが・・・。
我々のチームの中から、「ホールインワン賞」が出たこともあり、大いに盛り上がった16期でした。
今年も開催にあたり、ご尽力いただきました役員の皆様に感謝を添えまして、ご報告とさせていただきます。
大田 章
シニアユニバーシティ浦和校
第16期校友会
令和6年度 総会
日時:令和6年5月24日(金)
10:00~12:00
会場:プラザイースト 映像シアター
議事
一、会則について
一、令和6年度 事業計画について
一、令和6年度 予算について
一、令和6年度 役員の承認および
監事の選出について
上記、議事について、総会資料を元に滞りなく進行され、全会一致で賛成されたことをご報告いたします。
新たな班長やクラブ部長を迎え、ご協力を頂きつつ
昨年に引き続き、令和6年度も活発な活動をお願い申し上げます。
大田
2023(令和5)年度
さいたま市シニアユニバーシティ
~ 卒業式 ~
日 時 令和6年3月15日(金) 午後
会 場 さいたま芸術劇場 大ホール
春の暖かな日、令和5年度さいたま市シニアユニバーシティ卒業式が執り行われました。
今年度も、名誉会長の清水勇人市長にご列席いただき、
先輩方の唱歌やウクレレ演奏も披露される中、終始和やかな式となりました。
大田
地域ふれあい講座
≪肩と背中のハンドセラピー≫
【開催日】 2024年2月16日(金)
【会場】 プラザイースト 多目的ホール 【時間】 10:20~11:40
~ハンドセラピーとは~
手のひらの温もりだけで、こころもからだも癒し、短時間でコミュニケーションを図ることができるハンドケアです。
いつでもどこでも、道具も必要なく、着衣の上からできることが特徴です。
自分、家族、仲間の健康に手を当てる。
日々の生活の中で、ふとした時に続けることにより、みなさまの毎日が健やかでありますように。
令和5年も、公私ともに色々なことがありましたね。
私達16期は、東浦和協議会の中でも会員数が多く、お陰様で活発な活動を行うことが出来ました。
12月22日(金)に行われた「笑顔で集う会」では、多くの会員の皆様にご参加いただき
「一年の歩みを披露する人」「合唱等に参加する人」
「久しぶりに会う人たちと楽しそうに話をする人」と様々に楽しむ姿が見られました。
後日、参加者のお一人からご連絡をいただき
「私にとってこの会は、「笑顔で集う会」ではなく「笑う会」だと思っている
最初っから、笑いっぱなしの会になった」とのお言葉を頂き
嬉しい気持ちが心に広がりました。
みんな、一日一日、一歩一歩踏みしめながら進む毎日ではありますが
「ものは考えよう」こうして出会えた縁を大切に、
来年も、この仲間達と笑顔の多い楽しい時間を過ごすことが出来たら幸いです。
大田
🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵
浅見安二郎
~ ブルースハープとギターの調べ ~
2023年10月24日(火) プラザイースト映像シアター
出演 浅見 安二郎(ブルースハープ奏者)
高橋 新吾(ギター奏者)
芸術の秋、あの往年の名曲を、ブルースハープとギターの音色に乗せて
この度、シニアユニバーシティ東浦和校16期校友会主催で、ブルースハープ奏者の浅見安二郎さんをゲストにお迎えし
心温まる演奏会が催されました。
ジャズ、ワルツ、ポップス、フォークまで、私達の青春を彩った名曲の数々が
安定感のあるギター演奏と深みのあるブルースハープの音色でよみがえります。
柔らかな笑顔で会場を後にする皆様を眺めながら、音楽は素晴らしいと改めて感じました。
第5回 グランドゴルフ大会
令和5年10月19日(木) 大間木公園ソフトボール場
見渡す限りの芝生の上に立ち、暖かい秋晴れの中、恒例のグランドゴルフ大会が今年も開催されました。
あの厳しい夏を越え、やっと身体を動かせる季節を待っていたかのように
この日を楽しみにしていた選手たち総勢77名が、3~4名ずつのチームにわかれ元気にコースを回り
大きな声援と空振りの後の笑い声が響きます。
参加者全員に、参加賞の「醤油」が配られ
優勝、準優勝、3位、4位、5位、飛賞、BB賞、ホールインワン賞には、豪華景品が贈呈されました。
共に身体を動かし、汗を流し、健康寿命をドンドン伸ばしていきましょう。
第2回 日本伝統芸能公演会 日本伝統芸能集団 井坂斗絲幸社中 「 喜楽座 」
2023年10月10日(火) 埼玉会館大ホール
この日は、開場を待ちわびる人々がロビーにあふれ、重厚な扉が開くとともに、客席はあっという間に二階席まで埋め尽くされました。
ざわめく会場、久しぶりの盛大な催しに、静かに心が弾みます。
始まりのベルが鳴り響くと、会場は暗転し、次の瞬間、華やかなステージが始まりました。
見事な踊りや歌謡、どこか皆さんの心の中に残っている三味線や和太鼓や筝曲などの伝統芸能に触れ、荘厳な雰囲気にひと時のノスタルジーに浸ることが出来ました。
あいにくの天気ではありましたが、沢山の皆様にお集まりいただき、とても豊かな時間を共有できたこと、心より嬉しく御礼申し上げます。
大田
掲示板の欄もご覧ください。♫ 2023年度東浦和協議会事業計画案を記載させて頂きました。 (^^♪
🌺 第2回 班長会議開催について掲示板に記載させて頂きました。
7月16日(日)に参加させていただいた「浦和おどり」の写真を下記に掲載いたしました。ご覧ください。≪7月19日現在≫
第47回「浦和おどり」
令和5年7月16日(日)
ジリジリと焼き付く太陽、昼の部に予定していた小中学校のブラスバンドが急遽中止となる厳しい気候。
ほんの少し暑さが和らいだ夕方、おそろいの法被を羽織り、私達シニアユニバーシティ東浦和校の有志達は、ロイヤルパインズホテルの前からスタートしました。
沿道には出店が並び、少しずつ賑わいを増す中、時折、応援に来てくれた家族から声援が飛び、踊り手たちの笑顔がこぼれます。
清水勇人市長も参加され、私達の踊りに華を添えてくださいました。
久しぶりの「浦和おどり」を元気に踊りきり、夏の良い思い出となりました。
さいたま市長 表敬訪問
絆 誇
シニアユニバーシティ校友会連合会
令和5年6月15日(木)に市長および市議会議長を表敬訪問させて頂きました。
和やかな時間と会話も弾み
市長へ、引き続きシニア大学への協力を依頼させて頂きましたところ
快く、ご了承いただきました。
心より感謝致します。
お忙しい中、貴重なお時間を割いて頂き、とても有意義な訪問となりました。
連合会、協議会、これからも共に支えあい
セカンドライフを充実させていきましょう。
《 出席者 》
さいたま市 市長 清水 勇人 様
さいたま市 市議会 議長 江原 大輔 様
さいたま市 市議会 副議長 神坂 達成 様
連合会 会長 大田 章
連合会 副会長 専任理事 総務部長 金井 信雄
連合会 副会長 専任理事 企画部長 山本 吉明
~ 堀江さん ~
さくら草まつり
市長賞 おめでとうございます。
心を込めて、育てた花が咲き誇り、この度は市長賞を頂いたとのこと
会場を訪れた方のご厚意により、写真を記載させて頂きます。
努力家の堀江さんに、幸あれ。
16期校友会 会長 大田 章
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から