シニアユニバーシティ 東浦和校 16期 校友会
2022年 9月13日(火) 新しいご案内記載
日本伝統芸能公演会 の ご案内
津軽三味線・和太鼓‣お琴・唄・舞踏を繰り広げる「 和の総合エンターテインメント 」
日本総合伝統芸能集団 井坂斗絲幸 社中 喜 楽 座
* 日時 2022年 10月 13日 (木) 13:00分 開場 13:30分 開演
* 会場 埼玉会館 大ホール
* 入場料 1,000円『 全席自由 』
主催: さいたま市 シニアユニバーシティ 校友会 連合会
チケットのご購入 及び お問い合わせは、16期 大田 まで、お願いします。
2022年 和太鼓演奏会
年 末 は 和 太 鼓 だあ
* 日時 2022年 12月 27日 (火) 14:00分 開場 14:30分 開演
* 会場 埼玉会館 小ホール
* 入場料 700円 『 全席自由 』
主催: さいたま市 シニアユニバーシティ 東浦和校 校友会 12期
チケットのご購入 及び お問い合わせは、16期 大田 まで、お願いします。
2019. 春の 見沼用水路 の桜 2019.5月より 新 元 号 令 和【 れ い わ 】
見沼田んぼ 日本一の 桜回廊 202K 公園を含め 2000本の桜
2019年度 行 事 予 定 2019年 8 月 15 日(火)更 新
今年中の行事が記載されました。班の行事としては、9月・1班 10月・2班 11月・3班 12月・4班になります。
出来るだけご都合をつけて、ご参加いただければ幸いです。
2019年度 行事予定を下記に記載させて頂きます。
内容の未定の会もありますが、会場がお取りできた日を 記載させて頂きました。
ご予定を組む都合の 参考になさってください。 基本、昨年と同様になります。
尚 班の担当の日程も たてさせて頂きましたので、 班で早めにお話合いを持てる班は
話合いを重ねて頂き、進めて頂いた方が、より良いものになるかと思われます。
行事を進めていく 中で、人との輪を図り、より良い関係を創り上げて行くことが
出来ればと思っています。宜しくお願い致します。 班の担当日の会場等は 未定です。
班の担当の会の予定が立ちましたら、早めに ご連絡をいただければ幸いです。 4月 記
連絡先及び 担当 大田
月 |
行 事 予 定 |
校友会連合会 |
備考欄 |
4月 |
日・時 : 4 月 19日(金) 校友会主催 2018 年度 16期 総 会 午前 10時~ 会 場 : PARCO 10F 浦和コミュニティセンター 第13集会室 協議内容 : 2018 年度 会計報告 事業報告 2019 年度 事業計画・役員改選
☆ さくらそう 配布 『 総会会場にて校友会会員に配布 』 4 月 16日(火) 11時~12時 大宮のびのびプラザにて配布 |
4 月 16日(火) 臨時常任理事会 4 月 23日(火) 新旧常任理事会 |
東浦和協議会第二火曜日
会報 発行 さくらそう通信
|
5月 |
日・時 : 5 月 31日(金) 16期 校友会主催 午前 9時 受付開始 会 場 : PARCO 10F 浦和コミュニティセンター 第 14 集会室 会長連絡: 9 時 30分~10 時 各種 連絡等: 11 時 30分~12 時
やさしい フォークダンスを楽しみ 身体に良い事を学ぶ会 10 時~11 時 30分 講 師 * 内田 芳子 氏( フォークダンス1級 指導者: 浦和フォークダンス連盟 会長 ) 注* 運動しやすい服装 ・ 靴は脱げにくい物 ( ヴォーキングシューズの 様なもの ) *当日 女性3名の指導者がきてくださり、おしとやかに でも 楽しい会になりました。 詳細はプリントにて配布済 |
5月 14日(火) 第17回定期総会
|
|
6月 |
日・時 : 6 月 28日(金) 16期 校友会主催 午前 9時~12 時の予定 会 場 : PARCO 10F 第14集会室 会長連絡 : 9 時 30分~10 時 大田 会長 ☆ 各部・近況報告 10 時~ 司会進行 谷川 稔 ☆ 百歳体操 等 10時50分位~ 担 当 菅 正 ・ 中村 陽子 13時30分~ 仲本荘にて うらわおどりの 練習 ( 参加者及び見学希望者 )
❀ うらわおどりの 練習日 1回目 6 月 28日 (金) 13時30分~ 仲本荘多目的ルーム 2回目 7月 4 日 (木) 13時30分~ 仲本荘 多目的ルーム
|
6 月 4日(火) 臨時常任委員会 |
東浦和協議会第二火曜日 |
7月 |
❀ うらわおどり 開催 確定 東浦和協議会主催 7月14日(日) 浦和駅中山道付近 時間等詳細は 別紙にて配布 済 ❀ 打ち上げ会場 浦和駅東口 華の舞 参加費は 一人 3500円 当日のキャンセルは、出来ませんので宜しくお願いします。
|
7月9日(火) 第1回常任委員会 |
会報 発行 さくらそう通信 |
8月 |
|
|
東浦和協議会 8月14日 水曜日 |
9月 |
1班担当 9月13日(金) AM11時 浦和 競馬場 正門前 集合 🏇 🐎 みんなで行こう!地元の競馬場へ 🐎 🐎 🐎 ワクワク・ドキドキ浦和競馬を体験しましょう 入場料 100円 詳細は 班活動講義等 の欄を ご覧ください |
9 月 10日(火) 第2回常任委員会 |
|
10月 |
2班担当 10月18日(金) 親睦旅行 { 日光方面 } 二荒山神社他 日光の秋の色彩と風を楽しむコース 緑区役所→7時40分 JA東浦和支店前→8時 少し早目においで下さい。ご協力を! 昼食は [ 湯葉会席 ] りんご狩り 💞 バスの中でも、お楽しみがいっぱい 💞 道の駅でお買い物 参加費 7000円 参加申し込み 5月31日・6月28日 担当 2班 佐治 詳細はプリントにて配布 詳細は 班活動講義等 の欄を ご覧ください |
|
東浦和協議会 第二火曜日 |
11月 |
3班担当 11月15日(金) 日 時: 2019年 11月 15 (金) 午前 9:00~12:00 ( 会場予約時間 ) 受 付: 午前9時~ 午前9時20分位から 会長 連絡事項 及び 他班等の連絡事項 会 場: プラザイースト 多目的ルーム ( 8月8日予約及び会場費支払い済 ) 出 前 講 座 熊谷地方気象台 庶務・広報担当 助 川 様へ依頼 講 師 : 熊谷地方気象台 次長・由比 栄造 様 * 講座内容 1. 近年の異常気象について 2. 地震や災害時の対処方法について * 日 時 令和元年11月15日(金) 講義時間 午前10時~午前11時45分まで ( 10分程度の質疑応答の時間を含む ) * 大変有意義な講義になりますので、沢山の方々の参加をお願い致します。 谷 川 詳細は 班活動講義等の 欄を ご覧ください |
11月 12日(火) 第3回常任委員会 |
|
12月 |
4班担当 12月 6日(金) ☆ 6月28日の 4班の 話し合いで 出された案を 予定として記載 💝 懇親会 及び 忘年会 💝 後日班ごとに出欠・集金・プリント配布依頼の予定 ~ 依頼 及 配布済 日時:2019年12月6日(金) 午前9:00~12:00 会場:プラザイースト 多目的ルーム ❀ 1年の締めの月になりますので、楽しい時間を皆で 共有し出来るだけ沢山の方々に 参加して頂き、出来れば 得意な分野の芸等を、ご披露頂き、 楽しい会になれば嬉しいと 思っております。皆様のご協力をお願いいたします。 お弁当と飲み物と(ビール・烏龍茶等)おつまみをご用意させて頂く予定です。
☆ この機会に、披露しても良いと思われる方は4班の 班長 横田・副班長 堺・下山まで ご連絡下さい。 詳細は 班活動講義等の 欄を ご覧ください |
|
東浦和協議会第二火曜日 |
1月 |
5班担当 令和 2 年 1 月 31 日 (金) 江戸東京博物館 観覧 の ご案内 集合場所・時間 江戸東京博物館 1階 総合 案内所 前 ロビー ・ 9時15分 交通 JR総武線「 両国駅 」西口から徒歩3分 参加希望者は、11月15日(金) または12月6日(金)の校友会開催日に参加費を添えて お申込みください。 参加費 65歳以上 2,090円 65歳未満 2,330円 『 観覧料 と 昼食代 』 担当 5班 班長 金井 啓二 詳細は 班活動講義等の 欄を ご覧ください |
1月14日(火) 第4回常任委員会
|
|
2月 |
6班担当 2月21日(金) 💝 ボウリングを楽しむ会 💝 日 時 : 2020年 (令和2年) 2 月 21 日 ( 金 ) 会 場 : 芝グラウンドボール 川口市芝3-11-1 参 加 費 : 1,200円 ( 2ゲーム代金 1,000円 + お楽しみ 袋 代 ) ( 靴を借りる方は 別料金です。 各自 受付で 330円を 支払い 借りる ) お申し込みは 2019 年 12 月 6 日(金)までに、 各班ごとに、参加費を添えてお願いします。 担当 6班 班長 土田 由貴子 交通等を含め、 詳細は 班活動講義等の 欄を ご覧ください |
|
東浦和協議会 2月12日 水曜日 |
3月 |
7班担当 3月6日(金) 受付:9:00~ ストレッチ ・ 脳トレ 詳しくは、班活動講義等の7班の欄をご覧ください。 新型コロナウイルスの拡大を防ぐため、中止 |
3 月 10日(火) 第5回常任委員会 |
会報 発行 【さくらそう】
|
⁂ 東浦和協議会 2020年 4 月 8 日 水曜日
⁂ 連合会 2020 年 4月 7日 臨時常任理事会
4月21日 新旧常任理事会
5月12日 第18回定期総会
月 |
行 事 予 定 |
校友会連合会 |
備考欄 |
4月 |
日・時 : 4 月 19日(金) 校友会主催 2018 年度 16期 総 会 午前 10時~ 会 場 : PARCO 10F 浦和コミュニティセンター 第13集会室 協議内容 : 2018 年度 会計報告 事業報告 2019 年度 事業計画・役員改選
☆ さくらそう 配布 『 総会会場にて校友会会員に配布 』 4 月 16日(火) 11時~12時 大宮のびのびプラザにて配布 |
4 月 16日(火) 臨時常任理事会 4 月 23日(火) 新旧常任理事会 |
東浦和協議会第二火曜日
会報 発行 さくらそう通信
|
5月 |
|
5月 14日(火) 第17回定期総会
|
|
6月 |
|
6 月 4日(火) 臨時常任委員会 |
東浦和協議会第二火曜日 |
7月 |
。
|
7月9日(火) 第1回常任委員会 |
会報 発行 さくらそう通信 |
8月 |
|
|
東浦和協議会 8月14日 水曜日 |
9月 |
|
9 月 10日(火) 第2回常任委員会 |
|
10月 |
|
|
東浦和協議会 第二火曜日 |
11月 |
|
11月 12日(火) 第3回常任委員会 |
|
12月 |
|
東浦和協議会第二火曜日 |
|
1月 |
|
1月14日(火) 第4回常任委員会
|
|
2月 |
|
|
東浦和協議会 2月12日 水曜日 |
3月 |
7班担当 3月6日(金) 受付:9:00~ ストレッチ ・ 脳トレ 詳しくは、班活動講義等の7班の欄をご覧ください。 新型コロナウイルスの拡大を防ぐため、中止 |
3 月 10日(火) 第5回常任委員会 |
会報 発行 【さくらそう】
|
⁂ 東浦和協議会 2020年 4 月 8 日 水曜日
⁂ 連合会 2020 年 4月 7日 臨時常任理事会
4月21日 新旧常任理事会
5月12日 第18回定期総会
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から